スポンサーリンク
Google Search Consoleにサイトマップの追加が出来ていなかったので、プラグインの「XML Sitemaps (旧名 Google XML Sitemaps)」でサイトマップを生成後、Google Search Consoleにサイトマップを追加し、同プラグイン設定画面の「Notify Search Engines about your sitemap or your main sitemap and all sub-sitemaps now.」の「your sitemap」リンクをクリックしたところ、下の画像のように「There was a problem while notifying Bing.」と「pingの結果」セクションに表示されるようになりました。

「There was a problem while notifying Bing.」のエラーが表示される対処方法として、「Bing Webmaster Tools」にサイトマップを登録することで解消する、という情報もあり試しましたが、改善しませんでした。
どうしてこのエラーメッセージが表示されるようになったか、その原因について調査しましたので、今回紹介したいと思います。
プラグインについて
・プラグイン名:XML Sitemaps (旧名 Google XML Sitemaps)
・設定画面上部の表記:XML Sitemap Generator for WordPress 4.1.1

わかったこと
1.Google Search Consoleへ追加したサイトマップは正常に送信され、サイトマップ自体にも問題ないことを確認しました。Bing Webmaster Toolsにもサイトマップ追加を実施後、エラーメッセージ内のリンク「your sitemap」をクリックして、数日経過してもメッセージは消えませんでした。
2.下図は画面を翻訳したものです。「There was a problem while notifying Bing.」とは「Bingへの通知中に問題が発生しました。」と訳せます。

3.エラー表示の右側のリンク「View result」をクリックすると、次の画像の画面に遷移します。

Ping Test
Trying to ping: http://www.bing.com/webmaster/ping.aspx?siteMap=【サイトマップのURL】. The sections below should give you an idea whats going on.
Errors, Warnings, Notices:
WP_DEBUG was set to false somewhere before. You might not see all debug information until you remove this declaration!
Result (text only):
Result (HTML):
次のように翻訳できます。
pingテスト
pingを実行しようとしています:http://www.bing.com/webmaster/ping.aspx? siteMap = 【サイトマップのURL】 。以下のセクションでは、何が起こっているのかを理解できます。
エラー、警告、通知:
WP_DEBUGは以前どこかでfalseに設定されていました。この宣言を削除するまで、すべてのデバッグ情報が表示されない場合があります。
結果(テキストのみ):
「WP_DEBUG was set to false somewhere before. You might not see all debug information until you remove this declaration!」と表示されました。「WP_DEBUG」はデバッグモードに関係するものです。wp-config.phpでデバッグモードをONにしてみると、次のように「Result (text only):」が非表示になりました。

4.「もし、サイトマップに関して何らかの問題に遭遇している場合には、情報を得るためにデバック機能を使うことができます。」内の「デバック機能」リンクをクリックし、「Build Process Results」を確認しました。
Bingについては「[success] =>」が「1」となっていなかったため、成功していません。


スポンサーリンク
エラー原因
「Ping Test」画面のリンクをクリックすると、「このwww.bing.comページが見つかりません 移動または削除された可能性があります。」という「HTTP ERROR 410」の画面に移動しました。


プラグインでBingへサイトマップ送信を行っているURLは、古いURLであるため、送信失敗となりエラーとなったと考えられます。
また、2022年5月16日現在、「XML Sitemaps」はプラグイン検索画面で検索されないため、非公開となっているようです。

スポンサーリンク
プラグインの今後について
恐らく下記リンク先のプロジェクトがこのプラグインのGitと思います。
今回確認したプラグインについては2022年4月7日にバージョン「4.1.1」に、2022年4月15日には「4.1.2」には変更したというログを確認しました。
何らかの事情で公開されていないのかもしれません。直近での変更ログがあるため、公開が再開される可能性があるので、しばらくは様子見でしょうか。
https://github.com/Auctollo/google-sitemap-generator
プラグインの件については、作者にお問い合わせしても良いかもしれません。

#####
プラグイン名:Google XML Sitemaps
Auctollo、
プラグインのサイトを表示、
FAQ、
サポート
#####
後日談(2022/05/29)
WordPressのプラグイン通知で新バージョンが公開されたことを確認しました。


また、投稿者が「Arne Brachhold」さまに変更されています。

ただ不具合があるようで、「XML Sitemap Generator for WordPress 4.1.3」のタイトル下に「Your site is currently blocking search engines! Visit the Reading Settings to change this.」と表示されます。
翻訳すると「あなたのサイトは現在検索エンジンをブロックしています!これを変更するに は、閲覧設定にアクセスしてください。」を意味します。「Reading Settings」のリンクをクリックすると「検索エンジンでの表示」のチェックボックスまで移動するのですが、チェックは入っていないため、ブロックされていません。プラグインの投稿者が変わったため、入れなおしたら改善すると思い、試みましたが、改善はされませんでした。

また、「There was a problem while notifying Bing.」のエラーが発生する件も直っていませんでした。
最後までお付き合いいただきありがとうございます!
この情報が誰かの役にたてれば幸いです。