スポンサーリンク
iPhoneからPCに写真をインポートしたいときなど、「iPhoneを接続したいのにPCが認識してくれない」という場合があります。
そこで今回は、PCでiPhoneが認識されない時の対処法を紹介します。
認識される場合とされない場合の違い
認識される場合
私はWindowsPCを2台持っており、そのうち1台は、下記のように正常に動作します。
Lightningケーブルを使ってPCにiPhoneを接続すると iPhoneに次のようなポップアップが表示されます。
「このデバイスに写真やビデオへのアクセスを許可しますか?このデバイスは、お使いのiPhoneに接続されているときに、写真やビデオにアクセスできるようになります。」
「許可」・「許可しない」ボタンのうち、「許可」を押すと、「Apple iPhone」というデバイスで認識されます。接続されているデバイスは、フォルダの左側で確認できます。
これが正常な動作です。
認識されない場合
私のもう1台のWindowsPCでは、「許可」を押しても何も起こりません。
スポンサーリンク
対処法
「Apple iPhone」のデバイスが認識されない時は、次のことを試してみて下さい。
1.iPhoneの画面上で「許可」を押す。
2.Lightningケーブルを一度iPhoneから抜き、再度刺し直す。
補足
このような、PCに認識されないために接続できないという現象はiPad/iPad miniなどのiOS端末でも起こる場合があります。その場合も、今回ご紹介した対処法で対応することができます。
最後までお付き合いいただきありがとうございます!
この情報が誰かの役にたてれば幸いです。